旅行、外食大好きで地方競馬馬主のアジンです!
今日は、成増駅南口のスキップ村商店街にある家系ラーメン 武蔵家でラーメンをテイクアウトしたのでレポートします。
冷凍スープでテイクアウトでも再現率100%の武蔵家ラーメン
ラーメンのテイクアウトって、スープが冷めるとか麺が伸びてしまうとか、なかなかうまくできない印象がありますよね・・・。
新型コロナウイルスの夜間営業自粛要請を受けて、終電の時間でも行列ができていた武蔵家ですが、お店で食べられない時間帯はラーメンもテイクアウトできます。
「家武蔵の極意」というラーメンの作り方が書いた紙が入っているので、これに従って作れば家でも美味しい武蔵家ラーメンを作ることができます!
これが「家武蔵」のセットです。麺、スープ、トッピング類、油です。濃いめを頼むと別に醤油が付きます。
どんぶりを開けると、冷凍のスープとチャーシュー、ほうれん草、のりといった武蔵家ラーメンの基本トッピングが入っています。この日はネギラーメンにしたため、白ネギも入っています。
こちらが麺です。お店と同じ中太麺です。
まずこの凍ったスープを電子レンジで解凍します。700wなら4分半~5分、500wなら6分~6分半が目安です。凍った塊がなくなったらOKです。
並行して麺を茹でます。麺を茹です前に油を湯煎して溶かすようにしましょう!油はそのままだと固まっているので、溶かさないと容器から出てきません。
麺は好みの硬さで時間が異なるので、スープがチンが終わるタイミングと逆算して茹でるようにしましょう!
スープの解凍と麺が茹で上がったら、スープに麺を入れてトッピングを入れれば完成です。容器がプラスチックで電子レンジの熱で変形しやすいので気になる方は、どんぶりに移すことをおすすめします。
テイクアウトでも武蔵家のラーメンが堪能できました!
家系ラーメン 武蔵家 成増店のテイクアウトまとめ
ラーメンのテイクアウトはなかなか難しいですが、スープを冷凍することで持ち運べるようにし、麺は家で自分で茹でることで、武蔵家独特の歯ごたえがある麺が家でも楽しむことができました。
コロナが落ち着いて深夜でもお店で食べられるようになればいいですが、当面はテイクアウトでお店と同じ味を楽しむこともできます!
お店のレビューはこちらをご覧ください。
管理人 アジン
板橋区成増に住んで11年。すべてのラーメンを食べ歩き、お気に入りのラーメン屋に日々通っています。